リスキーはsexy

リスクをとることはとても大事だと思う。
リスクをとってる人はなんだかオシャレだし
自由だし、得るべきものを得ている。

例えばデザイナーも
理解されないかもしれないというリスクがとれるから
新しいものが生み出せるし
本物のファンが捕まえられる

岡本太郎は芸術は爆発だ、
と言い切っているから死んでも伝説になる
芸術かもしれない
ではダメなんだ。

それに引き換え私のリスクの取らなさたるや

言いにくいことは、
…かもしれないよね。
を、とりあえず添えておきます。
山本です。

そんな私の好きなバルトークはリスクの取り方が最高にsexy
聴衆に媚びない前衛的な響きの中に
たまらなくカッコイイ、ポピュラリティーのあるパッセージ

wikiで調べたら、ハンガリー政府に政治的な理由で演奏を止められた曲もあるらしい
リアルにリスクとってるなぁ…

ロックなバルトークにますますキュン

YOSHINO-MYMUSICA 〜ヨシノマイムジカ〜

私の日常と好きな音楽を書き綴るブログ。 音楽はクラシック、ジャズ、J−POP、各種インスト。。。 ジャンル問わず、私の「好き」に従ってよろずに扱っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000